2020年3月12日(木)22頃から配信された神崎恵さんのインスタライブ。
新刊が発売された後お忙しい中でもコロナなどのこともあり、イベントや講演会が出来ない状況で、何か皆さんと楽しいことをしたいという気持ちで配信を多くしてくれている神崎恵さんに毎回私も癒しをもらっています。
今回も遅い時間なのにも関わらず、約1万人の方が視聴されていました!凄い人気ですよね。
これまでの視聴者人数よりさらに多い人数でした!
最初画面が暗い?アクシデントがあり中断されて少したってから再度始まるアクシデントはありましたが、ライブならではですよね♪
再開されたとき照明の調節を手伝って下っていたと思われるご主人の河北裕介さんの声もあり仲の良い感じを垣間見えて、お二人のファンとしては嬉しいハプニングでした。
視聴者の方々からも「河北さん優しー」の声があり、それを神崎恵さんが河北裕介さんに伝える微笑ましい場面もありました。
そんな様子で始まった神崎恵さんの今年に入ってから4回目になるインスタライブ『神崎恵さんお気に入りプチプラスキンケア&コスメ紹介』のお話を紹介していきたいと思います。
Contents
神崎恵さんのプチプラスキンケア☆おすすめはコレ!
今回は薬局などでも買えるプチプラ商品からのおススメを紹介されていました!
先ずはローション
紹介されていたのは4本
- 資生堂のアクアレーベル ホワイトケア ローションM(みずみずしいしっとりタイプ)200㎖ ¥1,440(Amazon調べ)
- ドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX150㎖ ¥5,170(税込)
- ドクターシーラボのスーパーホワイト377VCローション150㎖ ¥4,950(税込)
- ナチュリエのハトムギ化粧水のポンプタイプ
を紹介されていました。
ナチュリエのハトムギ化粧水のポンプタイプ
ハトムギ化粧水は私も価格的に使いやすく、沢山使えて肌もさらっと潤うので気に入って愛用しています。
神崎恵さんもいろいろ使われている中でこちらも使われていると知って嬉しかったです。
資生堂のアクアレーベル ホワイトケア ローションM(みずみずしいしっとりタイプ)200㎖ ¥1,440(Amazon調べ)
今回この中から選んで使われていたものは、資生堂のアクアレーベル ホワイトケアローションMでした。
使用感は少しとろみのあるタイプだそうです。
そのローションを前にライブをされていた時にも使用されていた、めくるコットンにたっぷりしみ込ませて優しく顔全体、首、耳の裏までしっかり伸ばします。
そしたら、優しくハンドプレス
この時の力加減を「絹豆腐を触るように」「ヒヨコを優しくフカフカする感じ」とお話しされていました。
凄く優しく触っていることが伝わってきますね。
肌を触るときは優しくです!
ハンドプレスした後はもう一度手にローションを取ってお顔全体につけます。
その後、ローションをひたひたに浸したコットンを割いて(今回は割いて3枚にしたものを)お顔に乗せて、大体5分ほど時間を置きます。
そしてもう一度ローションを馴染ませるようにハンドプレスをすると神崎恵さんのお肌はもうこの時点でさらに艶々プルプルに!
そしてハンドプレス後首まで流して首の横を耳下あたりから下に向けて流すといいですよ。とお話しされていました。
肌にツヤ玉が出来るくらい艶々になるとOKだそうです。
前に神崎恵さんが行ってくれたスキンケアのインスタライブの時のお話を聞いてから私もそれまでよりもさらにしっかりスキンケアをするようになったのですが、前よりも次の日の肌の調子がいいです!
ツヤ玉大事です!
この工程をする前にローションが上手く入っていかない時や肌がごわつくと思う時は酵素の洗顔をしてみるといいとアドバイスされていました。
神崎恵さんはObagi(オバジ)の酵素洗顔やカネボウのsuisai(スイサイ)の酵素洗顔もお気に入りで使用されているとおススメされていました。
Obagiの酵素洗顔はよく雑誌にも取り上げられていて、好きな方が多い商品ですよね!
私も肌が元気のときには問題なく使えて好きな商品ですが、季節の変わり目などの肌が敏感になりやすい時期はピリピリと少し痛くなってしまうので、私のようにお肌が少し弱いかなと思う方は様子を見ながら使った方が良いかもしれません。
酵素洗顔はあくまで肌のごわつきが気になるときを目安にしていただいて、やり過ぎに気をつけて使って下さいね✩
やり過ぎは乾燥肌や敏感肌になってしまう原因になります。
そしてローションケアが終わったら、美容液をつけていきます。
神崎恵さんが今回使用された美容液はドクターシーラボのスーパーホワイト377VC 18g ¥5,720でした。
美容液は使わない方も多いけれど、美容成分がギュッと濃縮されているから使うといいですよとお話しされていました。
若いときは美容液そんなに必要だと感じたことはなっかたのですが、私も35歳超えてきて肌に元気がなくなってきているのをひしひしと感じるので、美容成分をしっかり入れてお肌に元気をあげないといけないなーと思いました。
美容液大事!
疲れた肌の時だけでなく毎日のお手入れにも使いやすいものを選んで使っていこうと思いました。
神崎恵さんも美容液は本当にいろんなメーカーさんから良いものが出ているので自分のなりたい肌に合わせて選ぶといいとアドバイスされていました。
そしてこの後のケアにクリームと進んでいくのですが、
クリームの前に神崎恵さんおススメのプラスワンケアを教えてくださいました!
色々な美容液やクリームを揃える前に、皆さんがいつもされているケアにプラスワン出来るものを一つ取り入れてみるといいとお話しされていました。
ここではHABA(ハーバー)のスクワランオイルを紹介されていました。
1滴、2滴使うだけで肌が全然違う!ツヤツヤになる♡と絶賛。
このオイルはべたつかないのでオイル苦手な方でも取り入れやすそうですね。
神崎恵さんはオイルが結構昔から好きで色々なものをその時のお肌に合わせて使っているようでした。
オイルも色々な種類のものが出ているから、試してほしいなとお話しされていました。
オイルを使うとその後のメイクがくずれやすくなったり乗らないのでは?と心配の声も出ていましたが、しっかり馴染ませてスキンケアをするとそんなことはなく、むしろ化粧のノリも良くなるのだそうです。
私も今までオイルはあまり使わなかったのですが、神崎恵さんのお話を聞いてから取り入れてみようかなと思いました。
私からのアドバイスは神崎恵さんのようにしっかり肌に水分を届けた後でオイルを使用してください。オイルを先に肌にのせてしまうとお肌に水分が入らなくて、気づかないうちにお肌が水分不足になってしまう可能性があるからです。
そしてこの後にクリームをつけていました。
クリームは3品
- 資生堂のアクアレーベル ホワイトケアクリーム 50g ¥1,850(Amazon調べ)
- ドクターシーラボのスパーホワイト377VCクリーム 50g ¥4,950
- IHADA(イハダ)の薬用バーム 20g ¥1,350
の3点を紹介されていました。
IHADA(イハダ)の薬用バーム 20g ¥1,350
どのクリームもおススメで、イハダのクリームは「乾燥の時にも使えて万能で全身にも使えちゃう!」「息子さんとも共有できちゃう!」とお話しされていました。
イハダのクリームは私も好きで使っています。
持ち歩いて乾燥の気になるところや、痒くなるところによく使っています。
ドクターシーラボのスパーホワイト377VCクリーム 50g ¥4,950
ドクターシーラボのクリームはハリが出て透明感も出る!と言われていて神崎恵さんはお肌の『ハリ』を重要に思っているからおすすめとお話しされていました。
ハリ感重要ですよね!本当に油断をするとすぐに肌がしぼんできてしまうのでハリを出してくれるクリームはありがたいです!しかも手の出しやすいプチプラスキンケアから神崎恵さんが選んでくれたものなので絶対使ってみたいと思います。
今回はこのクリームの中からドクターシーラボのクリームを選んで使用されていました。
クリームも使っていなくてケアの足りていない方が多いと話していた神崎恵さん。
「クリームもしっかり使った方がいいんですよ。」とアドバイスされていました。
クリームをしっかり使うと翌日のお肌が違って化粧乗りも良く、しおれない!と力説されていました。
私も美容のお仕事をしていてお客様たちがクリーム使っていない方が多いのでクリームは大事ですよーとお話ししています。
これまでのスキンケアしたものの蓋をするイメージで考えてもらって、蓋をしないといいものをギュッと閉じ込められないですよ?とお話ししています。
クリームも色々な使い心地の物があるから自分の使い心地のいいものを使ってみてほしいとお話しされていました。
そして塗るときのポイントはとにかく優しく!摩擦はしない!そして少しお肌を引き上げるイメージで!だそうです。
そしてここまでのスキンケアで肌がモチモチした感じになって、ツヤ玉が肌にできていればOK!
本当に神崎恵さんのお肌ツヤツヤしてプルプルで若々しかったです。
そしてこのスキンケアをするときのポイントでスキンケア商品の使い方をしっかり読んで使う!ということが大事と言われていました。
メーカーさんによって使い方が違うから確認のためにはもちろんだけど使い方やその商品の目的をしっかりわかって実感しながら使うとその効果も実感しやすいとお話しされていました。
神崎恵さんは普段お化粧品の使う中で何となくその商品を使ってしまった時は効果もいまいちわからなかったりするけれど、メーカーさんからしっかり話を聞いてから使う時は魔法なんじゃないかと思うほど効果を実感できるという経験をされて実感するということもスキンケアをするうえで大切!と思われているそうです。
後は使うお化粧品のパッケージや容器、香りやさわり心地なども色々考えて作られているので、それらを1つ1つ感じて実感しながら使てみるとまたいつもと違った効果を実感できるとお話しされていました。
その商品を信じたり実感したりって実はいろんなお化粧品を揃えるより大事なことなんじゃないかと私も思います。
信じて続けたものや、しっかり実感して使ったものの効果って、何となく使ったものや、疑い半分で使ったものよりいい効果が出るなと私も美容の仕事をする中で実感していたので神崎恵さんの言っていることが凄くわかりました。
接客させていただく中で、綺麗になりたいと思ったら毎日かが身を見るときに「大丈夫。私綺麗!」と思いながらリラックスした気持ちでスキンケアをする時間を作ってみてくださいとお話ししています。
そしてこの花粉の時期、花粉や紫外線の影響で、肌が敏感になってしまっている方や、荒れてしまっている方向けにイハダの薬用バームをおススメされていました。
イハダのクリームはトラブル予防のクリームですが、べたつかない使いやすいクリームなんですね。
この時期はいろんな外からの刺激にお肌が疲れてしまう時期なのでこう言ったクリームを常備しておくといいかもしれないですね。
後、この時期肌荒れでファンデーションも難しい方向けに、津田攝子先生という方が手掛けるドクターズコスメ『TSUDA COSMETICS』で2020年2月1日に発売された津田UVカラーバーム18g 5,600(税抜)を紹介されていました。
バーム(クリーム)に肌色がついていてSPF50で肌が敏感な時や赤みのある時に肌を守りながら綺麗でいられる!とおススメされていました。
この商品を詳しく見てみたらSPF50の他にもPA++++でブルーライトも99%カット、近赤外線96%カット、紫外線吸収剤フリーと『”塗っている方が肌にいい”奇跡の日焼け止め』で画期的なアイテムと説明されていました。
肌の弱い方や、肌荒れの時には嬉しいクリームですね。
この時期私は凄く肌がかゆくなってしまうので、イハダのクリームと、この津田UVカラーバームはチェックしたいと思います。
神崎恵さん凄く貴重な情報をありがとうございます!
神崎恵さんおすすめ♪プチプラカラーコスメはこれ!
ここからはプチプラのカラーコスメを使ってメイクをされていた様子をお話ししていきます。
今回のテーマのプチプラ商品ですが、神崎恵さんはプチプラの楽しさは宝の山から自分で運命の1戸を探し出すようなときめきがあるよね♪と言っていました。
本当に、薬局とかでコスメやメイク商品を見ているとワクワクしますよね♪ついつい私も長居してしまいます。
そして、先ずは下地からですが、この下地はしっかり保湿ケアをしたところから始めてください!とお話しされていました。
「メイクは保湿からがメイク!」だそうです!
ここ大切です!
そして最初に使っていた下地はピンクベージュの物でリンメルのクリスタルグロウ ベース&ハイライター(ラベンダー)を使用。
ハイライターとしても使えて、ツヤ感が出せる商品。
神崎恵さんは肌をツヤっぽく仕上げるのがお好きなようで、こちらの商品は肌が発光したようなツヤ感が出ると言っていました。
これを優しく肌に塗っていきます。
目元とか小鼻の辺りは薄ーく塗るといいそうです。
「浮かないの?」という質問にも「透明感あるものは浮かないから大丈夫。」とお話しされていました。
潤いのベール(しっかりした保湿ケア)+光のベール(透明感のあるベース)で透明感を出して艶っとした感じに仕上げることが出来るそうです。
肌に透明感があるとそれだけで綺麗に見えますもんね!
後、視聴者から頬のたるみについての質問に「頬のたるみあるある~」と答えられていて、でも、「笑っているとたるみにくい」とお話ししていました。
笑って笑顔でたるみケアなんて素敵だなと思いました。
後は頭とか首をほぐしたりしていますよ~とアドバイスされていました。
次にファンデーションですが、今回は2種類紹介されていて、
- インテグレートのプロフィニッシュリキッド ¥1,760(税込)
- ベアウィズミーのティンテッド スキンベール 27㎖ ¥1,700
を紹介されていました。
両方とも素肌感が出せるもので神崎恵さんのお気に入りのようですが、インテグレートの方は素肌がきれいに見えるタイプで好き♡と言っていて、ベアウィズミーの方はより素肌っぽく仕上がって、薄づきなのにツヤツヤに仕上がるんだとか。CCクリームに近い感じの使用感だそうです。
こういったファンデーション若い方向きでは?という意見もありましたが、神崎恵さんは40歳でも50歳でも使い方次第で間違えなければ大丈夫!とお話しされていました。
ポイントはスキンケアをしっかりする!事だそうです。
そして、つけるときはするっと肌に乗せたらトントントンで馴染ませていきます。
この顔の上でトントントンが重要!と言っていました。
トントントンと肌にくっつけていく感じで、イメージは「図工の授業で粘土を容器にくっつけていく感じ」と表現されていました。
イメージ湧きやすい説明ですよね。顔の上で「ズリズリ」はしないでくださいね!と言っていました。
ズリズリ伸ばしてしまうとファンデーションがずれて、フェイスラインに溜まってしまうそうです。
ついつい伸ばしたくなってしまいますが、顔の上は「トントントン」だそうです!
そしてとっても少量のファンデーションを使っている神崎恵さんですが、ファンデーションは本当に少しでもスキンケアをしっかりしていれば大丈夫なんだそうです。
それでも少し薄いと思った時に足してOKなところは頬の三角ゾーンの所(にこっとしたときに高くなる場所)で、ここはお肌が一番きれいに見えるところだから薄ーくだったら足して伸ばしても大丈夫とお話しされていました。
スキンケアがしっかりできている肌ならファンデーションはお米1粒日2粒くらいで足りてしまうそうですよ。
足りないと思ってもファンデーションは薄いほうがきれいと話されていた神崎恵さん。「ファンデーションが薄いと顔の上が軽くて好き♡」「表情が自由になる」「気持ちも軽くなるし、自分の素肌への愛着もわく♡」とファンデーションを綺麗に見せるポイントで、薄くつけることをおススメされていました。
もし全然足りない!という方がいたとしたらそれはスキンケアが足りない可能性がありますよーとアドバイスされていました。
ファンデーションを塗るときのポイントは笑顔で塗ること。そうするとスーッと塗りやすいし、仕上がりが笑顔になる!と言われていました。
笑顔に仕上げるという神崎恵さんの表現がまた素敵だなと思いました。
メイクをすることでどんどん心が明るくなれるイメージが湧きますよね?
ファンデーション薄いほうがいいと言ってもやっぱり隠したいところもありますよね?
そういった隠したい部分はコンシーラで隠すといいそうです。
神崎恵さんは「ファンデーションであらを隠そうとしないで、コンシーラーであらを隠す!」とアドバイスされていました。
なるほど!という感じで勉強になりますよね?
隠したい部分をファンデーションで隠そうとしてしまうと、厚塗りになってしまうそうなので気をつけたいですね。
そして、コンシーラーではKATE(ケイト)のレタッチペイントパレット 01 ¥1,500(税抜)をおススメされていました。
このパレットの良いところは、ピンクのハイライターがついていて、3色の色違いのコンシーラーが入っているところだそうです。
特にこの中のオレンジのコンシーラーが優秀で、クマを消すことが出来るそうです!
クマってなかなか消すことが出来なくて難しいですよね?
神崎恵さんが、言うにはクマを消すにはオレンジのハイライターを使うと上手く消せるのだそうです。
使い方はオレンジのコンシーラーを目の下のクマの部分に3点おいて指で丁寧にトントンします。
この時目の際から2~3ミリくらいはつけないようにすると失敗しないそうです。
クマを隠しすぎるとかえって目が小さく見えてしまったりするそうなので、涙袋のところは塗らないほうがいいそうです。
神崎恵さん流の考えは「クマは隠しすぎない!」「うっすら残っている方が顔に凹凸を作ってくれたり、目が大きくみえる!」とクマも生かして綺麗に見せるポイントを教えて下さっていました。
「クマって可愛いんですよー☆」とクマさえもプラスにしてしまう神崎恵さん流メイク術!流石です!
視聴者の方からコンシーラーを使ってクマ隠しをするとひび割れてしまうというお悩みに対しては、アイクリームなどを塗ってお肌を柔らかくしてからコンシーラーを使ったり、使っているコンシーラーよりももう少し柔らかい物を使うとひび割れにくいのではないかとアドバイスされていました。
本当に盛りだくさんのメイク講座に感心してしまいます。
そしてクマをコンシーラーで隠した後は、小鼻の赤みもコンシーラーで隠していきます。
今の時期小鼻も目元も花粉症だと赤み出てしまいますよね?
そんな小鼻などの赤みには肌色(自分の肌と同じ色)のコンシーラーで隠すといいそうです。
ここでも擦らずトントンです!
神崎恵さんのメイクは優しくトントンが大切です!
ここで、小鼻が赤くなりにくい鼻のかみ方も教えて下さっていて、鼻をかむ前にイハダのバームなどのクリームを塗って、鼻をかんで、このかむときもギュッとしたりこすったりしないようにして、かんだ後もう一度バーム(クリーム)を塗ると赤くなりにくいそうです。
少し面倒くさいけれど、赤くなるのを防げるからぜひやってみてくださいと言っていました。
後は目の上のくすみなどを気にされている方へ神崎恵さんも若いころ濃い化粧をしてクレンジングをしっかりしていなかった時期があったそうで目の上のくすみはあるけれど、気にしすぎないでそのくすみも「アイシャドウ塗ってないのに、アイシャドウみたいで嫌いじゃない!」「それがまたいい深みになっている!」とあまりネガティブにとらえないでくださいとお話しされていました。このポジティブな考え本当に素敵で明るくなりますよね?
とはいってもこれから防げる方はわざわざくすみを作ることはないので、クレンジングはしっかりして、ケアされるといいですとお話しされていました。
確かに。私ももう目の上は長年の色々な刺激の影響でくすんでいて透明感ないし疲れた印象の目元になってしまうと思っていたのですが、神崎恵さん流の考えでポジティブに考えて、くすみも生かしてメイクが出来るようになりたいと思いました。
そしてコンシーラーの後はシェーディングの入れ方も教えて下さっていました。
シェーディングではセザンヌのシェーディングスティック 02 ベージュブラウンを使用されていました。
シェーディングを入れるときのコツは「自分の顔に理想の顔の形を思い浮かべるといい」と表現されていて、その形に近づけるように顔の周りや額、ホホに入れていきます。
ホホに入れるときはホホを(ムンクの叫びの形のように)へこませて塗ると形を取りやすいと教えて下さっていました。
そしてシェーディングを乗せたら外に向かって伸ばすといいそうです。
シェーディングは目立たないほうが良くて、入れたということが分かると綺麗じゃないと言われていて、その点でセザンヌのシェーディングは最初から色が計算されて作られていて、大胆に乗せても肌に馴染むところがいいとコメントされていました。
次にされていたのはハイライトで、ハイライトはリンメルのイルミナイザー ¥1,200とWHOMEE(フーミー)のマルチグロウスティック heroシマーベージュ ¥1,800(税抜)を紹介されていました。
リンメルのハイライトはハイライト感が出るもので、フーミーのハイライトは肌色に近いと説明されていました。
ハイライトを塗るときは光を集めるような感じで、ホホの高いところ、鼻筋、顎に指でトントン乗せていくといいそうです。
顎に乗せると、顎がキュッとなるんだそうです。
キュッとしまった顎。憧れますよね。
そしてハイライトを入れたときに色がつかないと心配と思う方もいるかもしれないけれど、心配でも足さずにぐっとこらえろ事が大事とお話しされていました。
「なんか変わった?」くらいにしておくことがメイクをするとき上手くいくコツなのだそうです。
「デーモンさんくらいしちゃうとやりました!!っていう顔になっちゃうから!」と言っていました(笑)
確かにそれはやりすぎですけど、自分でメイクしていると気負つけないともっともっと!ってなってしまう時もあるかもしれないですね。
次は眉になりますが、眉をする前に大きいブラシにパウダーを取って眉の上にサラサラーっとして、その後スクリューブラシで眉を撫でると眉がフワッとなっていいそうです。
そして、眉に使われたものはWHOMEE(フーミー)のアイブロウパウダー Nブライトブラウン ¥1,800(税抜)です。
神崎恵さんは左右の色を混ぜて使っていました。
ここで黒髪の方へのアドバイスとして、髪の色よりワントーンくらい眉の色を上げると肌の色が明るくなりますよと教えて下さっていました。
プチプラのに合わせポイントもお話しされていて、プチプラ商品は発色がいいのでブラシを使うとまた違った雰囲気になるし、ブラシを使うことで眉の形も作りやすいのだそうです。
神崎恵さんが使用されていたブラシはシャネルのブラシと、メイクアップフォーエバーのブラシで毛量と柔らかさがお気に入りなのだそうです。
神崎恵さんと同じものでなくても、メイクをするときにスクリューブラシと眉ブラシ、そしてフェイスパウダーやチークの時にも使える大きめのブラシの3種類あるといいと言っていました。
眉の続きですが、フーミーのアイブロウパウダーを使いブラシで眉を描いたら足りないところにSUSIE N.Y.(スージーニューヨーク)のスージースリムエキスパート ¥1,200(税抜)を使って1本1本書き足していきます。
「田植えをするような感じ」に描いていくといいそうです。
描いた後はスクリューブラシや指で馴染ませるといいそうです。
ここでのポイントは眉頭はあまり濃くしないこと!
仕上げに神崎恵さんは透明の眉マスカラを使用されていて、この透明の眉マスカラは眉にツヤが出るから好きなのだそうです。
&beのアイブロウマスカラ クリア ¥1,430(税込)を使用されていました。
この&beは神崎恵さんの旦那様の河北裕介さんのプロデュースの商品なんですね♪
神崎恵さんのような綺麗な眉を作るポイントは眉頭をフサフサと逆毛を立てるのがポイントだそうです。
眉の次はいよいよアイカラーです。
今回のアイカラーはKOSE Viseeヴィセリシェのダブルヴェール アイズ アイシャドウのピンクブラウンの物を使用されていました。
このグレーブラウンとピンクが可愛いとおすすめでした。
ブラシにとって手の甲などで余分なパウダーを落とした後、瞼にワイパー塗り。
目の際から上にパウダーを伸ばしていきます。ブラシで伸ばした後はもう一度指でトントン馴染ませていました。
ピンクを先に乗せた後、グレーブラウンを乗せていました。そして最後にもう一度グレーブラウンをブラシにとって瞼のふちにラインで乗せると優しいアイラインのようになっていました。
神崎恵さんはアイラインを引かずにパウダーでラインを引いていましたがアイライナーを今回のような淡い色のメイクで使いたい場合はブラックよりも、ニュアンスのあるブラウンやカーキなどの色の方がおすすめとお話しされていました。
目の下にもカラーを乗せる場合はピンクを目の下にトントンと入れていくといいそうです。
このヴィセリシェのピンクは腫れぼったくならないピンクで、グレーブラウンの方はおとなっぷくて何とも言えない透明感が出るところがいいとコメントされていました。
使いやすそうなピンクとブラウンの組み合わせで可愛いなと思いました。
次のマスカラでおすすめされていたのはD-UP(ディーアップ)のパーフェクトエクステンションマスカラ ¥1,500
とマジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダー ロングロングロング ¥1,200(税抜)
が、お気に入りだそうです。
ディーアップのマスカラは根元は太くて毛先に向かってスーッと細くついてとても綺麗で繊細なまつ毛が作れるそうです。ブラシが優秀!とほめていました。
綺麗なまつ毛が作れるマスカラがプチプラで手に入るのは嬉しいですよね!
マスカラを塗るときは塗る前にボトルネックでいらないマスカラを落としてから使うといいそうですよ。
そしてディーアップのマスカラを塗るときのポイントは横で塗った後ブラシを立てて1本1本塗るように、産毛までまつ毛にするような感じで塗ると綺麗に仕上がるそうです。
神崎恵さんはさらっとまつ毛を上げる方がお好きなようでビューラーは使っていませんでした。
もう一つのマジョリカマジョルカのマスカラはまつ毛を長くしたいという方におススメで、「とにかくのびる!」と絶賛!
カールが落ちにくくてカールのキープ力もあるのだそうです。
私はカールのキープ力があるものの方が嬉しいのでマジョリカマジョルカの方が欲しくなってしまいました。
マスカラを瞼につけずに長くつけるには瞼とまつ毛の間に髪を入れてマスカラを塗ると瞼につけずに上手にマスカラを塗ることが出来るそうです。
この考えは今までなかったので、さっそく試してみたいと思いました。
本当にマジョリカマジョルカのマスカラは長いまつ毛が作れていて、ダマにもなりにくそうでした。
神崎恵さんが「すごく伸びるのー☆」「空まで伸びるのー☆」と表現されていたのが分かりやしくて可愛かったです。
後、上手なカールの作り方も教えて下さっていて、まつ毛も髪の毛と同じで濡れてしまうといくらビューラーでしっかり上げていてもカールが取れてしまうのだそう。
マスカラをつけている状態は濡れているのと同じ状態だから、つけるときはチョンチョンチョンとつけて少しだけ固めてまた少し重ねて・・・と繰り返してつけるとカールが落ちにくいそうです。
マスカラは固まるときに一番形がつくからマスカラをつけて最後固まる前にホットビューラーや指を使ってまつ毛を上にキープするとしっかり上げる事が出来るそうです。
この方法で神崎恵さんが上げて見せてくれたのですが、本当にしっかりとまつ毛が上がっていました。
なるほど!と言う感じですよね!
今まで髪が濡れていると形がつかないと頭ではわかっているはずなのにマスカラをする時にその発想はなかったです。
マスカラが乾いていない状態は髪が濡れているのと同じ状態なんですねー。
「上がらなーい」とグリグリつけていてはダメですね(汗)
下まつ毛のマスカラはどうしているのかの質問には神崎恵さんはいつもはあまり下まつ毛にマスカラは塗っていなくて、すっごく甘い顔に仕上げたい時に下まつ毛にマスカラをつけるそうです。
すっごく甘い神崎恵さんのメイクを見てみたいなと思いました。
マスカラの後はチークをしていましたが今回のチークは半顔づつ変えてみせて下さいました。
今回のメイクではブラウン系のチークとピンク系のチークをチョイス。
ブラウン系のチークはセザンヌのナチュラルチーク N18 ¥360
を使用されていて、こちらは神崎恵さんがブラウンとピンクを混ぜたような色と表現されるような可愛いブラウンで、神崎恵さんも「可愛いー♡」「ピンクより少し大人っぽく仕上がる」「今っぽくなる」とお気に入りの様でした。
ピンクの方はヴィセリシェのフォギー オン チークスN PK822 ¥1.500
桜のような可愛いピンクのチークで見ているだけで乙女心をくすぐられるチークでした。
その2つのチークを両方とも範囲を広めにクルクルブラシで乗せると、「チークがわざとらしくならない!」とポイントを教えてくれていて、そうすることで塗った境が分からなくなるそうです。
真似したい技ですね!
両方ともふんわりとした女性っぽい感じに仕上がっていましたが、神崎恵さんが言っていたように、セザンヌのチークの方が少し華やかさがしっとりしたイメージで大人っぽい感じに仕上っていました。
次のリップは神崎恵さんが「凄く可愛いベージュ♡」と絶賛されいてたヴィセリシェのジューシーシロップBE301 ¥1.000
名前も可愛いですよね♪
透け感の出るリップで、このベージュが唇からちょっとはみ出てた感じで塗ると可愛い!とアドバイスされていました!
プクッとした可愛い仕上がりに♡
神崎恵さんも「可愛いけど大人っぽい仕上がり」「このアイメイクとチークにブラウンのリップを合わせると甘くなりすぎなくていい」とコメントされていました。
仕上がりが可愛い中にも大人っぽさがあって可愛いかったです。
そして、今度はリップだけ落として(クリームなどを使って優しく落とす)からリップだけ変えてまた雰囲気の違ったメイクを見せてくださいました。
次のリップはマットなピンクでL’Oreal Parisのルージュ シグネチャー121 ¥1.800(税抜)を使用。
このリップはマットなのに透け感があって、神崎恵さんがつけた時にプルッと潤い感がありました。
神崎恵のおすすめの付け方はこの濃いピンクにはチークなしで仕上げるのも可愛い♪と言っていてチークも落として先程より大人っぽい雰囲気に仕上がっていました。
このリップだけで仕上げる雰囲気。
私は好きだなーと思いました。
そして今度はリップ、チーク、アイカラーを落としてまた違うメイクの紹介です。
この時落とす時もクリームと綿棒などを使いながら優しく落としていました。
次はブラウン系のリップでメイクを作って行くようでしたが、神崎恵さんブラウンのリップが女っぽくて可愛いくて好き♡と言っていてよく使われるようです。
ここで、
- セザンヌのラスティングリップカラーN504、
- キャンメイクのメルティールミナスルージュ04、
- uzuの-2、フジコのミニウォータリールージュ07、
- BIDOLのつやぷるリップ09
を紹介して下さって、このブラウンのリップみんな可愛くて選べない!と最初にアイカラーを決めてから決めることにした神崎恵さん。
ブラウンのリップは自分だと選ぶことがなかったのですが、神崎恵さんのインスタライブを見てから使ってみたくなりました。
選んだアイカラーはBIDOLのTHEアイパレ01本命のブラウンと03秘密のオレンジ!
この両方を片目づつ塗って見せてくれていました。
先ずは『本命のブラウン』からで、パレットの左上の薄いブラウンから瞼に乗せます。この時薄ーく淡ーく乗せると綺麗とアドバイスされていました。
次に、その下のキラキラブラウンを瞼にトントン乗せていきます。
「プチプラはキラキラが上手!」「可愛い!」とお話しされていました。
そして、最初に乗せたブラウンの隣の暗めのブラウンを目の際に乗せ、目の下には最初に乗せた薄いブラウンを乗せていました。
そしてさらにフジコのシェイクシャドウ06を指でトントン乗せていました。
「フジコのキラキラいい!」と言っていて、透明感のあるキラキラなんだそうです。
それを数回に分けて少しずつトントン乗せていくと綺麗に乗るそうですよ。
そして迷っていたリップ、今回はつやぷるリップの09のブラウンリップ
を使用されていました。
目元口元をブラウンにしたメイクは最初のメイクより少し大人っぽい印象の落ち着いた仕上がりでした。
そしてここでもう一度リップだけ変えて、とても可愛いオレンジのdazzshopのルージュザフュージョニスト17を選んで変えていましたが雰囲気がとても華やかになって一気に「春!」というイメージのメイクに変わった感じになりました。
神崎恵さんも「可愛いオレンジ」「春もオレンジは流行っていてこのオレンジは夏にもいいと思う」とお話しされていました。
このブラウンのメイクではチークをしていなかったのですが、チークなしで可愛いメイクでした。
チークなしでも今っぽいメイクだからチークなしのメイクも楽しんでほしいとお話しされていました。
チークなしでも綺麗なリップに目が行って華やかになるので、チークないほうがかえってメイクがまとまって見えるように感じました。
視聴者から「ブルべでも〇色合う?」「イエベでも〇色合う?」という質問には合わせ方でブルべもイエベもオレンジやピンクは似合うから大丈夫!と話されていました。
大事なことは似合わせるメイクをすることなんですね!
最後、エリクシールのツヤ玉ミストもおススメされていてこの時期乾燥しやすいから持ち運んでメイクの上からミストされているようなのですが、ミストするとつやが蘇っていい感じになるそうです。
薬局とかでも人気で今結構売り切れていますよね?
お化粧水をミストされている方もいるかと思いますが、お化粧水だとかえって乾燥してしまうこともあるんだそうです。
その点このツヤ玉ミストは美容液なので乾燥も防げるのだそうです。
優秀ミストですね。
最後またインスタライブをするときは何をしたいですか?と神崎恵さんが質問をしたときにカラーメイクを教えてほしいとの意見に「可愛いカラーがあったのに紹介し忘れていました」と紹介して見せてくれたカラーのアイパレットはnyx UTシャドウパレット09の右端の上から3番目の「山吹色のカラーが可愛い!」と、カラーを先ほどされたアイカラーの上に重ねていました。
塗ると今っぽくなると神崎恵さんが言っていて目元が明るくなり若々しい雰囲気の目元に変わっていました。
メイクも盛りだくさんで色々紹介して下さっていてとても楽しかったです。
まとめ
今回も最初から最後まで神崎恵さんの可愛さと、明るい雰囲気に癒されながら、楽しく沢山のメイク情報を知れて充実した時間でした。
神崎恵さん、今回また嬉しい情報を教えて下さいました!
なんと今年の7月にまた新しい本を出してくださる予定なんだそうです!!
今度の本は、スキンケアやボディーケア、髪の毛などの情報満載の本になる予定なんだそうです!
神崎恵さんファンの方も美容に興味がある方も楽しめる一冊になりそうですね♪
今から発売が楽しみです。
そしてまた来週の木曜日あたりにインスタライブの予定もして下さっているようなので、またインスタライブも楽しみにしたいと思います!